町名 | 62 桃山町因幡 | ▼因幡公園 |
|
読み | ももやまちょういなば | ||
区分 | 旧桃山 | ||
〒 | 8007 | ||
世帯数 | ? | ||
人口 | ? | ||
町名の経緯 | 堀内村大字六地蔵→ | ||
町の説明 | |||
ゆかりの人物 | 本多因幡守政武 本多姓ですが、徳川譜代の本多氏とは別系です。豊臣秀長の家臣であった本多俊政の長男で、高取藩主。六地蔵大善寺などのあたりです。このあたりまで大名屋敷が広がっていたとは驚きです。 |
▼京阪六地蔵の駅が因幡です。駅前にバスの乗り場があり、その西側一帯は便利な住宅地になっていました。 |
|
人物詳細 | 本多 政武(ほんだ まさたけ)は、大和国高取藩の第2代藩主。 慶長3年(1598年)、初代藩主・俊政の長男として生まれる。慶長15年(1610年)、父の死去により家督を継ぐ。慶長19年(1614年)からの大坂の陣では徳川方に与し、翌年の夏の陣では道明寺口の戦いで武功を挙げた。囲碁の名人でもあり、慶長15年(1610年)には囲碁本因坊戦で勝利している。 |