町名 | 56 桃山町日向 | ▼大きな市営日向団地が高台に立ちます。入居者が少ない様子に見えました。 マンションは立派だし眺望は抜群ですが、市街地まで1キロあり、坂道がかなりありますから、買い物や通勤は大変だと思います。 車が無いと生活は成り立たないのではないでしょうか。 |
|
読み | ももやまちょうひゅうが | ||
区分 | 旧桃山 | ||
〒 | 8001 | ||
世帯数 | 380 | ||
人口 | 1273 | ||
町名の経緯 | 堀内村大字六地蔵→ | ||
町の説明 | 区の東部。桃山丘稜の東斜面に位置し、東は桃山町山ノ下、西南は桃山町安芸山、北は小栗栖中山田町に隣接する。 北部は府営桃山日向団地で、中央部は商店街が並び、駐車場・集会所もある。東端は桃山東団地で新興住宅街。東端を経て山科に続く道路が走ります。 |
||
ゆかりの人物 | 水野日向守勝成 徳川家康の従兄弟に当たり、当初は父とともに家康に仕えますが1584年に出奔し仙石秀久→豊臣秀吉→佐々成政→黒田孝高→小西行長→加藤清正→立花宗茂→三村親成とめまぐるしく主君を変えます(藤堂高虎もびっくり)。 1599年にようやく家康に帰参し、関ヶ原の戦いや大阪夏の陣で活躍し、1619年には福山藩10万石の初代藩主となります。 |
▼水野勝成 |
|
人物詳細 | 水野 勝成(みずの かつなり)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将・大名。三河刈谷藩主、大和郡山藩主を経て備後福山藩の初代藩主となる。 |